【チャレンジ企画】一日一膳 〜毎日更新頑張るぞ!!・・・・無理のない程度に(ー ー;)笑〜  その3

みなさ〜ん、どうもです🎵

普段、管理栄養士として働いていますしんちゃんです😊

 

さて、今日もやって参りました〜😆

1日1膳の時間です☺️

 

さて、今日のテーマは「キャベツ」ですよ〜😃

みなさんはキャベツ好きですか〜??

まぁ、キャベツ単体を好きという人も嫌いという人も少ないと思います😅それだけ、キャベツは名脇役なわけですね✨

僕もキャベツみたいな人になりたいなぁ〜❤️笑

昨今、異常気象などの影響で野菜が高騰していますね。。。キャベツも思いっきりその煽りを受けていますね😭早く、安くならないかなぁ〜。

 

それでは、キャベツについて簡単に説明したいと思います。

まず、

1、キャベツの旬は?

基本的に旬は冬と言われていましたが、現在様々な種類のキャベツがあり、それぞれが旬の時期をカバーしているため、年中旬なキャベツをいただく事が出来ます。

 

2、キャベツの種類は?

・春キャベツ:旬は4〜6月

・冬キャベツ:旬は11〜3月

・高原キャベツ:旬は6〜10月

芽キャベツ:旬は12〜2月

レッドキャベツ:旬は12〜2月

などあり、一年中旬なキャベツが存在します✨

 

3、種類によってどう違うの?

・春キャベツ

秋に種を蒔いて、春に収穫します。別名「新キャベツ」とも呼ばれています。

葉は他のキャベツよりも柔らかく、サラダなどで食べると食べやすく、寒い冬を乗り越えているため、甘味を多く感じれます。

 

・冬キャベツ

一番ポピュラーなキャベツです。

葉は少し硬く、しっかりしているためロールキャベツなど煮物料理に向いています。

 

・高原キャベツ

春キャベツと冬キャベツを足して割ったような感じです😅

しっかりしており、甘味も高いです。

 

芽キャベツ

他のキャベツと比べ、かなり小さく見たらすぐにわかりますね😅キャベツ自体はしっかりとした硬さとアクが多い為、下茹では絶対に必要となります。

しかし、これをてんぷらで揚げれば・・・・・サイコー❤️となるわけです😆

大人のキャベツですね✨笑

 

レッドキャベツ

他のキャベツの違いは色です!緑ではなく、紫色しています。。不安な色をしていますが、この色こそがアントシアニンなのです!!みなさんも一度は聞いた事があるのではないでしょうか?このアントシアニンは抗酸化作用があり、老化防止や美肌に効果が期待できます☺️食べ方も煮てもよし炒めてもよしです✨ただし、煮る場合は煮汁にアントシアニンが出てしまうので、煮汁も美味しくいただいてくださいね。

 

これからもキャベツは品種改良などされて世に出てくると思います✨

みなさんも自分にあったキャベツを探してみてはいかがでしょうか?

 

 

〜次回予告〜

日に日に寒くなってきており、暖かい料理を体が求めてしまい今日この頃です💦

あ〜、カレーが食べたくなってきたなぁ〜😭このブログを見た誰か〜。美味しいカレー屋に連れて行ってください😭出来れば兵庫県内で!!笑

カレーに入れる食材といえば、やっぱり「人参」ですよね〜。

明日はこの人参についてお話し出来ればと思っております✨

 

それでは、みなさ〜ん✨

また、明日会いましょうね☺️